ブランド品を買ったことない!って人、居ますよね。すごいと思います。
しかし、ほとんどの人は1度でもブランド品を買ったことがあるはず。
僕も昔はよくブランド品を買ったことあります。
ビジネス用のカバンが欲しくて、16万円もするブランドのカバンをついつい買っちゃいました。
買ったはいいものの、全く使わない。いざって時に使おう・・・。しかし結局使わない。
見栄ですね、ほんとアホでした。
今は4,000円のカバンで十分と思ってます。
そして僕は最近気づきました。皆さんに伝えたい、
「ブランド品にお金を使うくらいなら、旅行に使え。」
もちろんブランド品が悪いわけではありません。
普通のものよりも良質なものが数多くあるのはわかっています。
ただ、貯金してまで買うのはちょっと違うかなって感想ですね。
買った瞬間は、欲しかったものを手に入いれた喜びですごい満足しますが、1週間もすれば慣れてきます。
慣れてくると、自然とまた新しいブランド品が欲しくなってきます。。
これ、無限ループです。自分で止めない限り物欲は無くなりません。
しかも酷い人だとローンなどの借金をしてまでブランド品を買うほど・・。
これに関してはもうありえないです。(笑)
ただし、すーっごいお金を稼いでて、ブランド品買うのも旅行するのも余裕ですよ。って方は別です、別!!すぐブラウザを閉じてください!!!
人間の価値は変わらない
ブランド品を身につけても、その人はその人です。
その人の価値は変わりません。ブランド品に価値があるだけです。
ゲームのように良い物を装備して能力が上がるなら、ブランド品を買ったほうがいいかもしれませんが、しかし現実はゲームのようにはいきません。
現実で能力の上がる装備は、防弾チョッキぐらいです。
ブランド品が好きなもの同士なら、分かち合えるかもしれませんね。
しかし意味の無い見栄の張り合いで、どんどんブランド品を買うことに。。。
周りにブランド品好きが居る方は、気をつけてください。
そして、ブランドを身につけているからって自分はすごいぞ!と勘違いするのはやめましょう。
興味が無い人から見れば、ただの”高い物”でしかありません。
全く羨ましいなんて思いません!!
ちなみに、金持ちの人がブランド品を買うのは、一般人がユニクロでTシャツを買う感覚です。絶対に真似しないでください。
ブランド品は残るけど、旅行は何も残らない
確かにブランド品は使っていて、ボロボロになったとしても物として残ります。
綺麗に使っていれば、売れる可能性もあります。
その分、旅行は形には残らないので、一見ブランド品を買ったほうがいいような気がしますね。
ですが、旅行は記憶として、自分の中にずっと残ります。
小学生の頃の旅行をした記憶って、意外と今でも覚えていますよね。
それほど、自分で行った旅先の思い出っていうのは、記憶に残りやすいです。
しかも、新しく知り合った人との話題にも使えます。
旅行が共通の話題になれば、さらに深い仲にもなっていけますよ。
それほど旅行は価値のあるものです。
ナイアガラの滝
綺麗ですよね。絶景だと思います。
見に行ったことがない人でも、素晴らしさがわかると思います。
だけど、テレビの映像としてナイアガラの滝を紹介されたとしても、”見たことない人”と、”実際に見たことのある人”とでは、映像の深みや受け取りかたが違います。
正直、映像だけじゃ本当の迫力は全く伝わりません。
見たことない人からすると、ただのすごい滝です。
感想も「あー、すごいね。」ぐらい
しかし、一度見にいったことがあれば、映像で見返した時でも、実際に見た時の迫力が鮮明に思い出せるんです。
写真や動画だけでは、本当の素晴らしさが伝わらないんです。
自分で見るからこそ価値になります。
最後に
一度行けば一生記憶に残ります。
だからこそ、お金をかけてでも旅行に行ったほうがいいのです。
一度でいいです。
ブランド品を買う予定だったお金を、旅行に使ってみてください。
そしたら旅行の価値に気づけると思いますよ。
Notice: Trying to access array offset on value of type bool in /home/hiroshi-blog/www/hiroshi-blog.net/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8
Notice: Trying to access array offset on value of type bool in /home/hiroshi-blog/www/hiroshi-blog.net/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9